-
元旦から観るゾンビ映画は最高!【2021年1月に観た映画まとめ】
2021/01/31 -映画レビュー
コロナのせいで4本しか劇場で観てない…。でも元旦から観た『新感線半島 ファイナル・ステージ』は最高!!
-
鬼滅もいいけど俺は『脳天パラダイス』を推すぜ!【2020年12月に観た映画まとめ】
2020/12/31 -映画レビュー
あと新劇エヴァとか再見してた。
-
とりあえず『劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン』は観て!【2020年11月に観た映画まとめ】
2020/11/30 -映画レビュー
東京国際映画祭があったので今月はいつもより本数多め。
-
『押井守の映画50年50本』で監督の頭の中を覗く。【2020年10月に読んだ本まとめ】
2020/10/31 -本のレビュー
『ヒナまつり』と『A子さんの恋人』、きれいな最終巻でした。
-
『どうにかなる日々』の空気感に癒やされる。【2020年10月に観た映画まとめ】
2020/10/31 -映画レビュー
『TENET』のジャンルは「職人が丁寧に作った大作バカ映画」で合ってますよね??
-
2020/09/30 -映画レビュー
今年も東京アニメアワードフェスティバル全プログラム観ました。
-
さすがのトリプルクラウン!メアリ・ロビネット・コワルの『宇宙へ』が大傑作!【2020年8月に読んだ本まとめ】
2020/09/01 -本のレビュー
2020年8月に読了した新刊本の感想まとめです。ネタバレあまりなし。ヒューゴー賞/ネビュラ賞/ローカス賞のトリプルクラウン受賞の『宇宙へ』があまりにも良かった…。他、林譲治『星系出雲の兵站―遠征―』最終第5巻、ガレス・L・パウエル『ウォーシップ・ガール』、森見登美彦『四畳半タイムマシンブルース』等、今月は傑作揃い。
-
「仕方ない」で終わらせない。陰キャたちの青春映画『アルプススタンドのはしの方』がとてもいい。【2020年8月に観た映画まとめ】
2020/08/31 -映画レビュー
2020年8月に観た映画の感想レビューまとめです。あまりネタバレなし。ネットでも評判良かった『アルプススタンドのはしの方』、めっちゃいいです。中村守里さんかわいい。
-
高山先生おめでとう!『首里の馬』を読む。【2020年7月に読んだ本まとめ】
2020/08/01 -本のレビュー
2020年7月に読了した新刊本の感想まとめです。ついに芥川賞を受賞した奇想系SF作家・高山羽根子先生による『首里の馬』が静かに迫る面白さ。今月は本数少ないけど、これだけ読んでおけば満足という感じ。
-
オールタイム・ベスト更新!『PMC:ザ・バンカー』がすごかった!【2020年7月に観た映画まとめ】
2020/07/31 -映画レビュー
2020年7月に観た映画の感想レビューまとめです。あまりネタバレなし。なんとなく観た韓国映画『PMC:ザ・バンカー』が面白すぎてオールタイム・ベストを更新してしまいました。他『ドロステのはての僕ら』『千と千尋の神隠し』など。