なんとなく定着した感のある「カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション」。3回目となる2016年ですが、今年も恒例のアサイラム作品!大画面でアサイラムの作品を観られるのは、ここかシネマ・ヴィノチェント、あと阿佐ヶ谷ロフトあたり?
さて、今年のアサイラム最新作は『ZOOMBIE ズーンビ』。ZOO(動物園)とZOMBIEを組み合わせた安定のダジャレタイトルである。しかし発音しづらい。内容はタイトルそのままで、動物園の動物がゾンビになったぞさあ大変!という非常にわかりやすいものとなっているが、たしかに動物園がまるごとゾンビになる映画というのは新鮮だ。単体だと『ゾンビーバー』(2014年、ジョーダン・ルービン監督)1とかがあるのだけど、あの動物もこの動物も全部つっこめという精神は尊重していきたい。
舞台となる動物園の設定自体は『ジュラシックパーク』シリーズを髣髴とさせるところがあり、要するにエリアごとに区切られた巨大な閉鎖空間となっている。正式オープン前なので客は無し(予算もないしね)。少ない職員とインターンで訪れた学生たちが閉じ込められる。ところで、動物が襲ってくる映画といえばダレル・ジェームズ・ルート監督による『デス・サファリ サバンナの悪夢』(2007年)などが思い出されるが、それらと決定的に違うのは、ゾンビ化した「草食動物」が襲ってくるという点。この映画のゾンビウイルスは人間以外のあらゆる動物に伝染するのだ!というわけで、普段はおとなしい動物たちが容赦なく襲ってくる。特に良かったのが、木の上に逃れた学生たちを襲うキリン!カバが人を襲う映像は見たことあるけど、キリンが樹上の人を捕まえて、集団で身体を引きちぎる画が衝撃的すぎて、これだけで元は取った感じがする。あと、象は強いから(?)感染しないという謎設定があったのだけど、後半普通にみんなと一緒に爆走してましたよね…。別にいいけど。象のあたりは安定のアサイラムクオリティのCGでふわふわした感じが楽しい。ちなみに、一番笑ったシーンは「いつのまにか」ライオンの群れに囲まれてるところだったりする。あと、ポスターにはクマが映ってるけど、本編には一切出てこないので注意!
基本情報
ZOOMBIE ズーンビ Zoombies89 min
監督:グレン・R・ミラー
音楽:クリストファー・カノ
脚本:スコッティ・ミューレン
撮影:ブライアン・コス
出演:アイオン・バルター/アンドリュー・アスパー/マーカス・アンダーソン/キム・ニールセン/ララ・ネスター