2014年5月のvol.55 「第一回吉浦康裕映画祭」以来の吉浦監督特集!今回の目玉は「日本アニメ(ーター)見本市」の3本ですね。どれも傑作。ところで、今回のサブタイ、「第二回吉浦康裕映画祭」じゃないんですね笑 どこか別の機会でやるのかな。

 えー、で、今回なんですけど、行く直前に体調が非常に悪くなってしまいまして…。トーク部分全くメモが取れませんでした…。すみません…。なので、今回は行っただけレポートです。レポートじゃないけど。


トークショー(すみません寝てました…)

 すみません…!体調不良で完全に寝てました…。

上映作品

[cf_cinema post_id=6623 format=3 text=” 「日本アニメ(ーター)見本市」から。内容自体は巨大ロボットと怪獣が戦うだけ、なんですけど、見るべきは世界観のデティールの細かさ!これみよがしに昭和っぽいフォントの看板が立ち並ぶ街並み、暑苦しい人々の装い、古臭い携帯電話。そして怪獣から電気を取り出して成立している都市文明。どれも吉浦監督の個性が爆発していて、この短編で終わらせてしまうのはもったいない。空から降りてきた謎の幾何学系ロボットと電気怪獣の戦いもスローモーションで独特ですよねえ。大画面でまた観れるたのが嬉しいですね。”]

[cf_cinema post_id=6626 format=3 text=” 日本アニメ(ーター)見本市の中ではすげえ尖った作品。アニメじゃないと成立しないという意味ではこの企画にぴったりの作品だったと思います。過去の資料を発掘するポストアポカリプス後の世界という意味では 『ペイル・コクーン』のセルフリメイクといった趣もありますけど、方向性の違いが顕著に出てますね。吉浦監督、こんなくだけたものも作れるんだって。もうちょっと長い尺でも観てみたいけど、一発ネタですしね、コレ笑 でも何回観ても「トロフィーを獲得しました」と「第二期からヨロシク」で絶対笑ってしまうw。”]

[cf_cinema post_id=6044 format=3 text=” お披露目上映会に行って衝動でBlu-ray(7,000円)買ってしまったくらい好きな作品。確かに吉浦監督の味が出ていて、現代風にリファインされてるのにテイストは旧作のまんまという奇跡。特に隊長、一号車のフォワードとバックアップのコンビの3人のキャラクターがまさにパトレイバー。フォワードの男子なんか、野明と遊馬と太田さんを悪魔合体したようなキャラクターで非常に魅力的。このメンツでTVシリーズで観てみたいなあ。劇場でもいいけど。本当の21世紀の東京で活躍する第二小隊を観てみたい!”]

[cf_cinema post_id=6629 format=3 text=” これもまた吉浦監督らしい作品ですよねえ。なかなか劇場で観れる機会も少ないのでありがたい。吉浦作品はポストアポカリプスとディストピア的モティーフが多くていいですね。23分しかないのがウソみたいなまとまりの良さなのに、最後はドーンと飛躍する。いいオチですよね。”]

[cf_cinema post_id=6632 format=3 text=” 前回の吉浦康裕特集の時は劇場版だったんですよね。正直、比較して観ないとどこが変わったかわからないっちゃわからないんですけど…。今観てもそれほど古臭く感じないのはこの手のSF日常ものがあまりまだ無いからでしょうか。でも演出面も吉浦さんっぽいですよね。会話の間合いとか。それにしても、何回観てもマサキとテックスのエピソードには泣かされますね。”]

[cf_cinema post_id=6634 format=3 text=” 一昨年くらいの「アニメミライ」で飛び抜けてよくできていた作品(まあほかも良かったけど)。これまでの作品と違って現代日本の学校を舞台にしているのが面白い。そしてアニメらしからぬ自然な会話。スクールカーストをテーマにした作品ですが、学校内での会話が鮮明に蘇ってくるかのようなリアルさ。非リアだった人にはちょっとつらいような気もしますね。そして、そんな日常の世界から空想の世界へと飛躍する展開がまた沖浦監督っぽい。”]

[cf_cinema post_id=1656 format=3 text=” 一発ネタがベースなんだけど、これも世界観のデティールと登場人物の個性の豊かさによって、繰り返し観られる作品になっていると思います。特に、単なる逆転世界ではなくてディストピア的な政治体制が敷かれ、偽りの歴史が教育されているあたりとか、これまでの吉浦作品の要素が凝縮している感じですね。建物のデザインがソ連の社会主義建築っぽい大仰さってのが好きですね。あと中盤のあのネタばらしはさすがに初回は驚きました。2回目以降はさすがに驚きはしませんでしたけど、考察の余地が残されているのは非常に上手いですね。”]

まとめ

 えー、体調管理、しっかりやるようにします…。100回まであと少し!


[cf_event]

関連リンク

■新文芸坐 http://www.shin-bungeiza.com/

■Webアニメスタイル http://animestyle.jp/