「 映画イベント 」 一覧
-
【レポート】新文芸坐シネマテークvol.11「エルマンノ・オルミ 青春トリロジー」第二夜『就職』
2016/09/17 -映画イベント
2016年9月16日(金)、池袋・新文芸坐で開催された「新文芸坐シネマテークvol.11「エルマンノ・オルミ 青春トリロジー 」第二夜のレポートです。エルマンノ・オルミ監督の第二長編『就職』を上映。一人の青年の青春と挫折。主演の二人が超かわいいです。今回も映画批評家・大寺眞輔さんの講義付き。
-
【レポート】新文芸坐シネマテークvol.11「エルマンノ・オルミ 青春トリロジー」第一夜『時は止まりぬ』
2016/09/02 -映画イベント
2016年9月1日(木)、池袋・新文芸坐で開催された「新文芸坐シネマテークvol.11「エルマンノ・オルミ 青春トリロジー 」第一夜のレポートです。エルマンノ・オルミ監督の処女長編『時は止まりぬ』を上映。映画批評家・大寺眞輔さんの講義付きです。
-
【レポート】あの『スーパー!』ほぼ日本最終上映! 俺はヒーローになりたいんだ!
2016/03/13 -映画イベント
2016年3月12日に開催された新文芸坐オールナイト「あの『スーパー!』ほぼ日本最終上映! 俺はヒーローになりたいんだ!」のレポートです。『スーパー!』がスクリーンで観られる最後の機会ということで盛況でした。上映作品は『ターボキッド』『スーパー!』『アタック・ザ・ブロック』『キックアス』。『ターボキッド』も良かった!
-
【レポート】第4回 極端映画祭 イグレシアと極端な仲間たち【新文芸坐オールナイト】
2015/04/12 -映画イベント
今回は新文芸坐の誇るキワモノ映画セレクション「極端映画祭」に行ってきました!今回で4回目なんですけど、実は初参加だったりします。第4回のお題はアレックス・デ・ラ・イグレシア監督ですが、間に挟まれた2 …
-
【レポート】『コングレス未来学会議』アリ・フォルマン監督×山村浩二氏マスタークラス【TAAF2015】
2015/04/03 -映画イベント
東京アニメアワードフェスティバル2015、4日目は「『コングレス未来学会議』 アリ・フォルマン監督×山村浩二氏マスタークラス」に参加してきました。『コングレス未来学会議』(原題:”Congress” …
-
【レポート】これを観ずには語れない! 暫定 世界3大SFナイト【新文芸坐オールナイト】
2015/03/22 -映画イベント
さて、今回のオールナイトは「暫定世界3大SFナイト」。まあ、ぶっちゃけどの作品も観たことはあるんですよね。でももちろん劇場で観たことはないし、家で観たのも10年以上も前。新文芸坐の大スクリーンと音響 …
-
【レポート】新文芸坐シネマテークvol.3「クレール・ドゥニ 植民地行政官の娘」第二夜『35杯のラムショット』に行ってきました!
2015/03/18 -映画イベント
さて、先週に引き続き「新文芸坐シネマテーク vol.3」の第二夜に行ってきましたよ。クレール・ドゥニ監督特集です。今夜は長編第9作の『35杯のラムショット』(2008年)が上映されました。日本国内で …
-
【レポート】新文芸坐シネマテークvol.3「クレール・ドゥニ 植民地行政官の娘」第一夜『パリ、18区、夜』に行ってきました!
2015/03/11 -映画イベント
先日、3月6日(金)に行われた「新文芸坐シネマテークvol.3「クレール・ドゥニ 植民地行政官の娘」」の第一夜に行ってきました!映画批評家の大寺眞輔さんの講義付きのいい感じのイベントで、前回のミゲル …
-
【レポート】「戦慄!海の暴れん坊ナイト」【新文芸坐オールナイト】
2015/02/01 -映画イベント
2015年1月31日(土)に開催された新文芸坐オールナイト「山へ行けばよかった・・・ 戦慄!海の暴れん坊ナイト」(長い!)のレポートです。上映作品は『ザ・デプス』『ザ・ベイ』『シー・オブ・ザ・デッド』『パニック・マーケット』の4本。どれも良かったけど、『パニック・マーケット』が特に良かった!
-
2015/01/20 -映画イベント
こんにちわ、すいちく(@suitiku)です。 新年早々とばしまくりの荒ぶる名画座・新文芸坐さんの「<新春ゴジラまつり>連動企画 新春メカゴジラまつり」に行ってきました!ちなみに新年1回目のオール …